- 標準的なホームページ作成料金は30万円~40万円
- クラウドソーシングでフリーランスに依頼すると15万円~20万円のことも
- 初期費用だけでなくランニングコスト(月額費用)も大事
- 正確な見積を出してもらうには目的・用途を具体的に提示すること
ホームページ作成費用の相場
制作会社に依頼した場合
費用 | 目的など |
---|---|
10万円以下 |
|
30万円~40万円 |
|
100万円以上 |
|
制作会社に依頼した場合、平均費用は80万円以上ですが、全体の分布では30万円~40万円の価格帯が多くなります。
集客目的のホームページの場合、高品質で複雑な工程回数が多くなるため、費用は100万円を軽く超えます。
作成費用別・ホームページの特徴の項目>>
最短2週間でホームページができる制作サイトはこちら>>サングローブ
クラウドソーシングで依頼した場合
依頼相手 | 費用 |
---|---|
フリーランス(個人事業主) | 10万円~20万円 |
フリーランス(個人事業主)に依頼する場合、依頼相手により価格が変わります。例えばクラウドソーシングを利用すると、制作会社よりも費用を安く抑えられることが多いです。
ホームページ作成の目的や費用を考えて、依頼相手を決めましょう。
詳しくはこちらの項目>>
費用別に見たホームページの特徴
10万円以下:小規模なホームページ
目的 |
|
---|---|
ページ数 | 5〜10ページ前後 |
制作期間 | 最短1週間、最長2ヵ月 |
依頼相手 | フリーランス(個人事業主) 中小規模の制作会社 |
特徴 |
|
デザイン会社によりテンプレートが使われますが、テンプレートを使うことにより工数をかけずに早く作れ、価格を抑えたホームページが作成できます。ただ費用がかかるものより、オリジナル性は劣ります。
CMSと呼ばれる既成のホームページ作成プログラムやサービスを使ったプランでも安く済みますが、ホームページに掲載する写真・原稿なども依頼者側での準備が必要です。
CMSとは
例:WordPress、joomla!、Drupa など
メリット
- 依頼者側でのコンテンツ更新が簡単
- デザインやコーディングを自由に変えられる
デメリット
- バージョンアップに合わせてメンテナンスを行うと費用が発生
- オリジナル性が出しづらい
30万円~40万円以上:標準的な機能をそろえたホームページ
目的 |
|
---|---|
ページ数 | 10~15ページ |
制作期間 | 最短で2週間、最長で2~3ヵ月 |
依頼相手 | フリーランス(個人事業主) 中小規模の制作会社 |
特徴 |
|
オリジナリティを強く出したい場合、デザインやホームページのコンテンツを充実させる必要があります。しかし依頼側でなく制作側が画像・原稿を用意する場合、費用は40万~60万円以上と高くなります。
さらに、全てのページを完全にオリジナルデザインにすると30万円でページ数は約5ページです。
100万円以上:集客目的のホームページ
目的 |
|
---|---|
ページ数 | 50ページ前後 |
制作期間 | 最短で1ヵ月、最長で2~4か月以上 |
依頼相手 |
|
特徴 |
|
デザイン力・Webマーケティング戦略に定評のある制作会社に依頼することになります。
100万円以上では、主に大企業が対象です。動画制作やスマートフォンでの閲覧にも対応できるため、トレンドに対応したホームページを制作することが可能です。
他にマーケティング戦略や、システムの障害対応などのセキュリティ対策があると高額になります。システム障害とは、ページが表示されないなど、ホームページ上で起こる何らかのトラブルのことです。
ホームページのページ構成
ホームページの構成は、はじめにトップページが表示され、トップページから枝分かれしていくつものページとつながっています。これらの枝分かれでつながっているページを下層ページと呼び、トップから下層へとページがつながっていきます。
制作会社によって内容・項目は異なりますが、見積書では主な費用が次のように記載されています。
- トップページ作成費用
- 下層ページ作成費用
- 問い合わせフォーム設置費用
- SEO対策費用
作業項目ごとの費用
工程作業の費用 (初期費用) | 項目 | 金額 |
---|---|---|
ディレクション | 全体費用 | 約5~20% |
トップページデザイン | 5万円~20万円 | |
下層ページデザイン | 5000円~5万円 | |
セールスライティング | 1ページ: 3万円~20万円 | |
SEOライティング | 1ページ: 1万円~20万円 | |
コーディング・ システム制作費用 | トップページ | 1万円~3万円 |
下層ページ | 8000円~2万円 | |
独自のCMSのシステム | 100万円~かかることも | |
問い合わせフォーム | 3万円 | |
サーバ・ ドメイン取得代行費用 | 代行費用 | 3万円 |
オプション | 大企業向け | 100万円以上 |
中小企業向け | 10万円~30万円 | |
グーグルアナリティクスの設置※ | 3万円~5万円 |
※グーグルアナリティクス:閲覧数などを調べるツール
例えばデザインはできているけれど、ホームページ上で形に起こしてもらいたい場合、「コーディング作業」など、単体の工程のみを依頼することができます。
1.ディレクション
費用:全体の約5~20%
ディレクションとは、ホームページ作成でのプロジェクト全体の統率を行う作業のことで主にディレクターが担当します。
ディレクターは依頼者と打ち合わせを行い、ホームページの企画構成を決め、進行管理をします。
ホームページ作成は、デザイナー、プログラマー、システムエンジニア、ライター、マーケターといった複数人が携わるプロジェクトです。効率よく作業を進めていくために、ディレクションと呼ばれる作業が必要となります。
2.デザイン
費用:
- トップページデザイン:5万円~20万円
- 下層ページデザイン:5000円~5万円
デザインでは、ホームページで使う色彩などのイメージコンセプトを固めます。
特にトップページはホームページの顔となるため、ユーザーに与える印象を決める大事なページです。
さらにオリジナリティを求めると、ホームページで使われるイラスト・ロゴ・ボタンまで細かくデザインされます。
トップページは依頼者ごとに違ったデザインになるため割高ですが、下層ページはトップページをもとにして作られるため、トップページよりは安くなります。
下層ページの料金は、下層ページの枚数×デザイン費用となります。
デザインのイラストやロゴなどは、別料金の制作会社が多いので注意しましょう。
3.コンテンツ作成
費用:
- セールスライティング:
1ページ3万円~20万円 - SEOライティング:
1ページ1万円~20万円(キーワードによって異なる)
コンテンツの写真や文章は、依頼側が用意するか制作会社に依頼するかにより、費用が大きく変わります。
集客目的のセールスライティングを意識する場合、制作会社に依頼するほうが良いでしょう。文字数で費用を細かく決めている制作会社もあります。
コンテンツはホームページの中身となるものです。全て作成を依頼する場合、写真はカメラマン、文章はライターが担当します。動画の作成があることも。
コンテンツはWeb集客の鍵を握るので、いかにユーザーに質の高いコンテンツを提供できるかがポイントです。
4.コーディング・システム制作
費用:
- コーディング:
トップページ 1万円~3万円
下層ページ 8000円~2万円 - 独自のCMS:
100万円~かかることも - 問い合わせフォーム:3万円
コーディングの工程では、プログラマーがホームページのデザイン内容をホームページに反映させていきます。
スマホ・タブレットといった端末ごとのデザインや、古い表示タイプのインターネットへの対応がたくさん必要になるほど、コーディング費用が高くなります。
システム制作はシステムエンジニアが担当し、依頼者が希望するシステムの設計を行います。プログラマーは、その設計書に基づいてコーディングを行って制作します。
その後、システムエンジニアはそのシステムがきちんと作動するか確認します。その他問い合わせフォーム、仕上がったホームページの運用・保守もシステムエンジニアが行います。
制作会社独自のCMS
場合により100万円以上と高額ですが、制作会社独自のCMSもあります。
独自にシステム開発されたCMSを使うことによってオリジナル性が出せ、「サーバメンテナンス」「バックアップ」も制作会社で行ってくれます。
「サーバメンテナンス」とはセキュリティなどを最新の状態に更新する作業を含む、様々なメンテナンス作業です。
「バックアップ」とは、サイトで何らかのトラブルがあったときのために、データを保存しておくことです。
5.サーバ・ドメイン取得代行
費用:3万円
完成したホームページをネット上に公開するためには、ホームページ内容のファイルを収容しておくためのサーバと、ネット上の住所であるドメインの取得が必要です。
これらの作業を代行で制作側が行ってくれ、制作側で契約しているサーバにホームページをアップすることもあります。
6.オプション
費用:
- 本格的なSEO対策:
大企業向け100万円以上
中小企業向け10万円~30万円 - グーグルアナリティクスの設置:3万円~5万円
意味は「検索エンジン最適化」。ウェブの検索結果で、ホームページを上位に表示できれば、より多くのユーザーへアピールできます。その一連の取り組みをSEO対策といい、集客には欠かせません。
ホームページ閲覧の集客のために必要なオプションです。SEO対策は幅が広い上に、検索上位に表示されるまでは時間がかかるので、しっかり計画された取り組みが必要になります。
そのためSEO対策は、本格的なサポート込みでは、大企業では100万円以上、中小企業では10万円~30万円かかります。制作会社により、明確に金額を定めず時間と労力で金額を設定することも。
また、グーグルアナリティクス(Google Analytics:閲覧数などを調べるツール)を設置すると3万円~5万円です。
見落とさないで!ホームページの月額費用
ホームページ作成後は、ランニングコスト(月額費用)がかかります。
ランニングコストには3つのレベルがあります。
ランニングコスト | 月額費用 | 費用項目 |
---|---|---|
維持費 | 5000円以下 | サーバ・ドメイン利用料 |
維持+管理費 | 5000円~5万円 |
|
維持+管理+運用費 | 5万円以上 | SEO対策 |
特に中小企業の集客目的のホームページでコンテンツの更新が多い場合、どのぐらいのランニングコストが必要になるのか事前に費用の確認をしましょう。
例えば写真一枚差し替えにしても、制作会社に依頼すると5000円~かかります。1ページ新しいページを修正・追加するとなると数万円単位でかかってしまうことも。
更新が多い場合、自分で簡単にコンテンツが追加できるタイプにしてもらうよう、はじめから制作側に依頼しておきましょう。特にワードプレスなどでホームページを作ってもらうと、更新が簡単で費用が抑えられます。
料金システムが分かりやすいホームページ作成サービスはこちら>>Jimdo
ホームページ作成の依頼先
ここでは制作会社に依頼する場合と、クラウドソーシングでフリーランスに依頼する場合の2パターンを見ていきます。
詳しく見ていきましょう。
制作会社に依頼する
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
複数の制作会社を比較できるサイト
公式サイト>>Web幹事
クラウドソーシングでフリーランスに依頼
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
なんといっても費用が安めなのが特徴です(大体10万~20万、高いと30万円)。
クラウドソーシングとは
クラウドソーシングとは、オンライン上で多数の人に業務を発注することです。依頼者はクラウドソーシングサイトなどを活用して、案件を公開して制作者を募集したり、指名して実績を見て依頼したりします。
主なクラウドソーシングサイト
クラウドワークス
ホームページ作成に限らず、多分野のスキルに対応。ホームページ作成では、Webデザイン、WordPress制作・導入、コーディング作業など作業内容を提示してフリーランスを探します。希望のフリーランスに直接依頼できます。
公式サイト>>クラウドワークス
ランサーズ
ランサーズは、依頼件数210万件、依頼総額2100億円の実績を持っているクラウドソーシングです。
法人の場合「Lancers Pro」を利用して即戦力人材を最短で紹介できます。ホームページ作成に関わる作業内容を細かく指定し、条件に合ったフリーランスを探すことができます。
公式サイト>>ランサーズ
ココナラ
さらに、少し高価にはなりますが数十万円レベルになると経験を積んだ人も実績を示していて、評価を確認しながら指名して依頼できます。
公式サイト>>ココナラ
ホームページ作成依頼のポイント
依頼先の見極めポイント
制作会社・フリーランスデザイナーのどちらにしても、依頼先を見極めるポイントは3つあります。
- 過去の実績
- 保守・サポート体制
- ホームページの目的に適しているかどうか
企業ホームページやSNSなどで制作実績を検索できます。よりイメージにあったものを探しましょう。どれだけ要望に合ったサポートが受けられるかも、見積の時点でしっかり確認しましょう。
またホームページが集客目的の場合は、デザインだけで見てしまわず、Webマーケティングに特化した実績の多い依頼先を選ぶことで失敗しません。
正確な費用・時期の見積のために
以下のポイントを意識して見積の相談をすることで、制作側からより正確な費用・期間の見積もりを出してもらえます。
- 依頼者側が可能な作業範囲(写真・文章など)
- 具体的なデザイン
- コンテンツの内容
- ページ数
- 運用方針
- 集客など結果を出したい期間