イラストの相場:1万円は高い?1枚1000円~手軽に依頼するには

デザイン
  • カラーイラストの相場は5000円~1万円前後
  • 人気イラストレーターは5万円~の高単価のことも
  • クラウドソーシングなら手軽に1枚1000円から依頼できる
  • 個人用なら「SKIMA」、個人用&商用OKなら「ココナラ」、商用なら「ランサーズ」がおすすめ

イラストの相場表

 

モノクロ

カラー

イラスト (小カット)

3000円〜5000円

5000円〜1万円

テーマ

3万円~

5万円~

イラスト
小カットイラストは10cm角に納まるサイズ。 カラーイラストの発注には、1万円の予算を確保しておけば、多くのイラストレーターに発注可能
テーマ
広告やWEBサイトなどでメインとして使用される、大サイズのイラスト。カットイラストよりも高額

これらの料金はイラストのタッチや発行部数、イラストレーターの知名度などによって大幅に変動することもあります。一般的に、イラストレーターの技術や知名度が高いほど料金が高いため、納品物のクオリティも相応のものになります。

 

1000円から気軽にイラストを依頼したいなら、「ココナラ」がおすすめ。商用OKなイラストも依頼できます。

イラスト料金の決定要素

イラスト業界の料金相場は非常に曖昧ですが、イラストレーターのステータス(知名度、人気、スキル)が高いほど、相場とはかけ離れた高額な料金で取引されることも。

 

カラーイラスト1枚あたりの相場は大体5000円前後ですが、人気イラストレーターへの依頼となると料金が跳ね上がります。中には、下記のような高価格の設定が提示される場合も。

  • カットイラスト:1枚5万円以上
  • テーマ:1枚10万円以上

 

人気イラストレーターに発注する場合、イラストレーターの知名度・ブランドといった発注者の需要に応じた価格決定がされるケースが多いので、料金も相場より格段に跳ね上がります。

イラストの2次使用料金

著作権・版権はイラストレーターに帰属

イラストの著作権

イラストの著作権や版権は発注者ではなく、イラストレーターに帰属します。

 

イラストの無断利用が発覚した場合、訴訟などのトラブルに発展するケースもあります。よって、許可なく他の媒体に使用したり、商用目的で頒布するなどの行為は厳禁です。

 

著作権や版権を買い取りたいという場合は、当然、通常のイラスト費用よりも高額な料金が発生します。

 

イラストレーターからすれば、1度権利を買い取られると、様々な目的・媒体に使用されるリスクがあることから、料金設定は通常の3倍以上、場合によっては数十倍になることもあります。

 

権利の買取まで打診する場合は、イラストレーターとより慎重な打ち合わせが必要です。

 

まずは発注先を選ぼう

イラストを発注したい場合、発注先の選択肢は主に下記の2択になります。

  • イラスト制作会社
  • フリーランスとして活動している個人

 

両者にはそれぞれメリット・デメリットが存在するので、ニーズにあわせて選択しましょう。

 イラスト制作会社フリーランス
料金の分かりやすさ
細かなニーズへの対応×
大量発注×

SNSアイコンなど、個人用イラストを手軽に依頼したいなら「SKIMA」がおすすめ。無料登録で1000円から、フリーのイラストレーターに依頼できます。

イラスト制作会社への発注

イラスト制作会社

イラスト制作会社にイラストを発注する場合は、会社独自に設定している料金表を基準に価格が決定されます。

メリット
  • イラストの種類・追加オプションの料金設定が明確
  • セットプランなどのお得なプランが用意されている

多くのクライアントを抱える専門会社だからこそ、安心して発注できるわかりやすい料金設定がなされています。

 

また、セットプランも魅力のひとつです。例えば、

  • 大量発注すると1点あたりの単価を値下げ
  • 同時に2体以上キャラクターデザインを発注すると20%割引

など、個人への発注では難しいサービスも提供してくれます。

デメリット
  • 個人発注に比べて細かなニーズへの対応が難しい
  • 発注先の会社に気に入ったイラストレーターがいない場合

イラストレーターはそれぞれ、似顔絵、動物やキャラクター、風景など得意分野があります。大きな会社にはさまざまな得意分野をもつイラストレーターが所属していますが、小規模の会社の場合は手配が難しい場合もあるかもしれません。

 

イラストを発注する際には、実績や過去の作品をよく確認し、会社側とイラストのイメージを共有することを心がけましょう。

フリーランスへの発注

イラストコーディネーター

メリット
  • 気に入ったイラストレーターを指名できる
  • 企業では難しい細かなニーズに対応してくれる

大手のイラストサイトでは、個人で活動するイラストレーターが実績(ポートフォリオ)を掲載しており、イメージと近いテイストを見つけることが可能です。

デメリット
  • 大量発注への対応が難しい
  • 知名度が高いイラストレーターは相場よりも大幅に料金が高くなる

さらに、イラストレーターによっては、納期が遅れたり、連絡が滞るなど、専門会社と比較してコミュニケーション上のリスクも存在します。このようなリスクを回避するためにも、サイトを利用する場合はイラストレーターの評価や実績を参考にしましょう。

個人サイト・SNSでの連絡&発注

イラストレーターの中には、個人サイト・SNSを通して仕事を受け付けている人もいます。

 

実績(ポートフォリオ)・料金表が掲載されているので、参考にしましょう。示された料金をもとに条件を提示できます。

 

またSNSでイラストを公開している人については、フォロワーやいいねの数で知名度が分かります。特にツイッターではイラストレーターが自己発信することも多く、DM(ダイレクトメール)などで仕事依頼を受け付けていることもあります。

費用を抑えてイラスト依頼するなら

クラウドソーシングを活用してみましょう。

 

クラウドソーシングサイトにはさまざまなスキルを持った在宅ワーカーが登録していて、オンラインで手軽に業務を委託することができます。フリーランスのイラストレーターも多く、費用が比較的抑えられることから注目が集まっています。

おすすめのクラウドソーシングサイト3選

 SKIMAココナラランサーズ
価格
手軽さ
企業向け×
出品者数×
取引実績数×

SKIMA

SKIMA
似顔絵やSNSアイコンなど、個人用イラストを依頼したい人におすすめ!

イラストの価格1000円~
イラストの作風アニメ調が多い
登録無料
発注手数料無料

1000円台のイラストも多く、手軽に依頼しやすいのが魅力です。

ココナラ

ココナラ
個人用・商用のちょっとしたイラストを依頼したい人におすすめ!

イラストの価格1000円~
イラストの作風おしゃれ、シンプル、アニメ調など様々
登録無料
発注手数料無料

似顔絵などの個人用イラストはもちろん、中には1000円のイラスト単価で商用利用OKなものも。会員数100万人以上・取引件数300万件を突破しています。

ランサーズ

ランサーズ
商用のしっかりしたイラストを依頼したい人におすすめ!日本最大級のお仕事マッチングサイトです。

イラストの価格1250円~
イラストの作風おしゃれ、シンプル、アニメ調など様々
登録無料
発注手数料無料

依頼件数は140万件超え、総額1130億円以上を誇り、安心・安全のサポート体制が自慢です。登録人数が多い分、全体的にイラストのクオリティが高いのも特長。

イラスト発注の流れ

イラスト依頼の3ステップの流れは相談と見積、ラフ、納品

1.相談・見積もり:無料

まずは発注先のイラスト制作会社・個人に相談し、見積もりを取ります。イラスト制作会社であれば見積もり専用のフォームを設けていることがほとんどです。

 

見積もりの際は、イラストの条件・サンプル画像を送付し、できるだけ多くの情報を共有しておくことが重要です。

 

イラスト制作会社であればサイトにサンプル画像を用意しているケースもあります。個人の場合は、ポートフォリオなどの過去の実績から近いイメージのものを指定することもできます。

 

この段階では料金は発生しませんので、お互いのイメージが共有できるまでじっくり相談しましょう。テーマを発注する場合はサイズが大きいため、カットイラストに比べて構想を練る時間が必要となります。

2.発注からラフの納品まで:ラフに着手で料金発生

イラストレーターが決まり、各条件について互いの合意が得られたら、イラストを発注し、ラフが納品されます。

 

ラフとは、完成品のイメージを共有するために描く大まかなイメージ画のことで、イラストレーターはクライアントのラフへのリアクションをもとに、本イラストの制作に移ります。

 

このラフ制作に着手した段階から料金発生することが多いです。

ラフが納品されたら

イラストレーターからラフが提出されたら、内容を確認し、必要に応じて修正、再提出してもらうことができます。

 

基本的にラフの修正に別途料金は発生しませんが、大幅な変更や最初から描きなおす必要がある場合、追加料金が発生します。

 

ラフの確認はイラストの完成に向けてお互いのイメージを共有する大切なステップなので、気になる点は遠慮せずに伝えましょう。

3.イラストの納品

ラフの提出・修正が終わると、イラストの納品になります。イラストの着色やデータ化した後の修正依頼は、ラフ段階と異なり、最小限のものにとどめる必要があります。

 

大幅な修正・描き替えが必要となった場合は、追加料金が発生することがほとんどです。

まずは無料で相談してみよう

相談・見積もりは無料

イラスト制作の料金発生はラフ着手段階からであり、相談・見積もりでは料金は発生しません

 

「イラストの制作をお願いしたいけれど、初めてでよくわからない」という方は、まずは目星をつけた発注先に相談してみましょう。イラストに関する各種条件や納期、料金など、相談に乗ってくれるはずです。

 

見積もり段階で相手の連絡スピード・連絡頻度を知ることができ、納期などに関して信頼できるかの判断材料にもなります。

イラストコーディネーターに頼んでみる

イラストコーディネーターとは、イラストの知識がなくても、ニーズに合ったイラストレーター選びの手助けをする人のことです。

 

日本イラストレーター協会では、毎年100件以上のコーディネート実績があり、無料でサービスを受けることができます。

 

相談の際には、前もって以下のことを決めておくとスムーズです。

  • 使用媒体
  • 使用サイズ
  • 使用するイラストの点数
  • 希望するイラストのタッチ
  • スケジュール(納期)
  • 予算

イラストレーターは人によって得意・不得意があり、イラストの質感も様々です。様々な条件の中でイラストレーターを選ぶコストや失敗するリスクを考えれば、イラストコーディネーターに頼むと安心です。 相場が分からない場合、見積りもできます。

 

詳しくはこちら>>日本イラストレーター協会

 

実績を見て判断しよう

イラスト制作会社、フリーランス問わず、イラストレーターを選ぶ際には実績を見ることが重要です。

 

自分のイメージに近いイラスト実績があれば、納品されるイラストも満足いくものになることが多く、実績が多いイラストレーターに発注する方がクオリティやコミュニケーションの面でリスクを減らせます。

 

特に高単価の案件を発注する場合は、実績が少ないイラストレーターへの発注は避けたほうが無難です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました