スポンサーリンク

セラミック歯の相場:種類により1本15万円の差!一部に保険適用も

ヘルス・ビューティー
  • セラミック歯には種類があり、強度・審美性で値段が変わる
  • 歯科により、セット治療でセラミック治療が安くなることも
  • 条件により治療オプションが付き値段が高くなる
  • かぶせ物の一部には健康保険適用
スポンサーリンク

セラミック歯の種類別の相場

セラミックの種類

治療の種類

1本あたりの価格

メリット

デメリット

オールセラミック

クラウン

8万円~18万円

見た目が自然

強度が低く

奥歯には不向き

インレー

3万円~5万円

ジルコニア
セラミック

クラウン

10万円~20万円

審美性、強度、

耐久性が高い。

奥歯でもOK

加工しにくく

詰め物には不向き

インレー

4万円~6万円

フルジルコニア

クラウン

4万円〜8万円

強度が抜群に高い

審美性に欠ける

インレー

4万円〜5万円

メタルボンド

(メタルセラミック)

クラウン

8万円~15万円

オールセラミックより安価

長年の使用で

歯茎が黒ずむ恐れ

e.max

(イーマックス)

クラウン

5万円~10万円

耐久性があり柔らかい。

オールセラミックより安価

長年の使用で

歯茎が黒ずむ恐れ

インレー

4万円~5万円

ハイブリッド
セラミック

クラウン

4~12万円

汚れが付きにくい

経年により変色しやすい

インレー

3万円

クラウンは「かぶせ物」、インレーは「詰め物」のこと。

オールセラミックの料金はセラミックの種類により異なり、1本あたりの料金が決められています。

 

※かぶせ物や詰め物など治療法についてはこちらの項目>>セラミック歯の治療法

スポンサーリンク

6種類のセラミック歯と特徴

審美歯科の施術で人気があるセラミック歯とは、硬くて耐久性のある陶器を使った被せ物のことです。前歯に白くてキレイなセラミック歯を被せる治療は人気があります。

 

腐食にも強く、金属アレルギーのある方でも体内にイオンが漏れる心配もなく安心して使えます。

 

一口にセラミック歯と言ってもいくつか種類があり、特徴や相場も異なるため、よく検討する必要があります。

 

セラミック治療を行っている審美歯科はこちら>>精密審美歯科

1.オールセラミック

メリット

  • セラミックだけで作られた被せ物なので、透け感があり自然な歯の色が出せる
  • 金属を使用しないため金属アレルギーのリスクがない
  • 経年劣化が少ない
  • 長年使用しても、歯ぐきへの着色がない

セラミックは光を透過するので、自然な歯と見分けが付かない人工歯とも呼ばれています。金属を使わないので歯肉との相性も良く、見た目の美しさをずっとキープできます。

 

ホワイトニングをしても効果がなかった方には、歯を薄く削った上にセラミックを貼り付ける「ラミネートベニア」という方法もあります。 詳しくはこちらの項目>>「ラミネートベニア

 

デメリット

  • 強度が低いため、奥歯には不向き
  • 欠けてしまうリスクあり

奥歯は前歯よりも食べ物をしっかり噛む部分なので、耐久性が求められます。しかしセラミックは天然の歯よりは硬くても強度は低く、長期使用によって歯に負担がかかることも。

2.ジルコニアセラミック

人工ダイヤモンドといわれるほど強度があるジルコニアの表面に、セラミックを焼き付けて作られるものです。

メリット

  • 強度・耐久性あり
  • 外側はオールセラミックなので見た目が自然
  • 高い審美性と強度を兼ね備えており、前歯&奥歯にもOK

銀歯を白くして天然の歯のように仕上げたい方にも向いています。

デメリット

  • オールセラミックより料金高め
  • 金属より硬いので、自分の歯が当たり傷付くことも
  • 加工しづらく、詰め物など複雑な治療には不向き

3.フルジルコニア

メリット

  • 抜群の強度を誇る
  • コンピューターで削り出されるので、精度が安定して高い

歯ぎしりなどで破損する心配がありません。

デメリット

  • 透明感がなく、自然な白さにはなりにくい
  • 貴金属より固いため、複雑な治療には不向き

詰め物などにも向いていません。

4.メタルボンド(メタルセラミック)

金属のフレームの上にセラミックを焼き付けた歯です。

メリット

  • 比較的安い
  • 強度・耐久性がある

オールセラミックに比べて強度が高く、耐久性があります

デメリット

  • セラミック部分は歯の色と合わせられるが、内側は金属で透明度が低い
  • 金属アレルギーの原因になることも
  • 長年の使用で、歯茎が変色するリスクがある

5.e.max(二ケイ酸リチウムガラスセラミック)

2009年に発表されたという比較的新しい治療法です。

メリット

  • オールセラミックより安価
  • 柔らかいので加工しやすい

デメリット

  • もともとの歯の色が出やすく、審美性に欠ける

強度・耐久性は悪くはないですが、上記のジルコニアセラミックやメタルボンドに比べるとやや劣ります。

6.ハイブリッドセラミック

一部に保険がきくセラミックで、セラミックと医療用プラスチックのレジンを合わせたものです。

詳しくはこちら>>保険適用されるセラミックとは?

メリット

  • オールセラミックの歯よりも柔軟性がある
  • プラスチックなので金属アレルギーになるリスクがない

柔軟性があると、自分の歯を傷つけることがなく、汚れが付きにくい特徴があります。

デメリット

  • オールセラミックより透明感がなく、経年により黄色く変色しやすい
  • 強度が高くなく、割れる可能性がある

スポンサーリンク

セラミック歯の治療法

 

かぶせ物(クラウン)

クラウンとは、虫歯治療で歯を大部分削ったり、歯並びを整える時に使うかぶせ物・差し歯のこと

「クラウン」とは、虫歯治療で歯を大部分削ったり、歯並びを整える時に使うかぶせ物・差し歯のことです。歯全体の形をセラミックで再現して被せることができます。

 

歯並びが気になる方は、矯正治療を行わずに歯を削ってクラウンを被せることで、短期間で歯並びを整えることができます

 

セラミック歯の治療は、歯科技工士(職人)が一本一本陶材を厳選して、理想的な色を調整して仕上げます。

 

セラミスト(歯科技工士)が常駐するクリニックはこちら>>ブランパ銀座

詰め物(インレー)

インレーとは、虫歯治療などでできた穴に詰める詰めもののこと

インレーとは、虫歯治療などでできた穴に詰める詰めもののことです。

 

セラミックを使用した詰め物(インレー)には、汚れ(プラーク)が付きにくいのが特徴です。金属を使用しないため、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる心配がありません。

 

その他の治療法:ラミネートベニア

ラミネートベニアでは、歯の表面を薄く削り、薄いセラミックのチップを貼り付ける

歯を削るダメージが心配な方には「ラミネートベニア」が最適です。歯の表面を薄く削り、薄いセラミックのチップを貼り付け、歯へのダメージを抑えることができます。さらに、見た目の白さを重視される方、ホワイトニングの効果を高めたい方にもおすすめです。

スポンサーリンク

セラミック歯の治療費

治療部分・本数でも料金が変わる

  • 前歯の場合:9万円
  • 小臼歯(犬歯の後ろにある歯)※の場合:7万円

※小臼歯について、詳しくはこちら>>保険適用されるセラミックとは?

 

治療する本数が増えれば料金は高くなりますが、歯科によっては、4本セット・6本セットなどセット料金になると安くなるケースもあります。

 

セラミック歯治療のオプション費用相場。保険適用も

 

コアの種類

相場

特徴

ファイバーコア

約1~3万円

  • 審美性が高い

ゴールドコア

約1~3万円

  • 20Kの金合金やプラチナ加金
  • 強度が高い

レジンコア

約500円

(保険適用時)

  • 医療用プラスチック
  • 保険適用ケースあり

メタルコア

約700円

(保険適用時)

  • 強度あり
  • 保険適用
  • クラウンの色が変わる

セラミック歯の治療費には、歯の強度を強くするために、「コア」と呼ばれる補強用の土台を使う治療が必要になる場合があります。

 

歯がもろくなった方は治療の際に「コア」の治療費がプラスされる可能性も。

 

コアには表の4種類があり、保険適用・適用外のものがあるので、医師に相談しながら選びましょう。

スポンサーリンク

健康保険が適用されるセラミックとは?


セラミック歯は審美歯科の施術となるためほとんどが健康保険の適用外ですが、条件付きで健康保険適用になる場合があります。

健康保険適用の条件

前歯から数えてから4~5番目の歯である小臼歯に使用するかぶせ物の場合のみ、健康保険が適用される。3割自己負担で相場1万円

  • ハイブリッドセラミックの「CAD/CAM(キャドカム)冠※」というタイプのかぶせ物(クラウン
  • 小臼歯に使用する→3割が自己負担となり、相場1万円
CAD/CAM(キャドカム)冠とは

コンピュータで歯の形を作り、機械でハイブリッドレジンのブロック材を削り出して作るかぶせ物のこと。

健康保険適用外となる条件

保険はあくまでも機能の改善を重視しているので、以下の場合には健康保険が適用されません。

  • ハイブリッドセラミックでも詰め物(インレー
  • 小臼歯以外の部分に使用する(自費診療で相場5万円~12万円
  • 審美が追求される前歯
  • 強度・耐久性が必要な奥歯(セラミック歯は従来の金歯・銀歯に劣る)

 

 

参考:

インプラントナビ

アリスデンタルクリニック

高橋衛歯科医院

ケン・デンタリックス

タイトルとURLをコピーしました